LOVOTの名前を変更する
LOVOTは名前を呼ばれることが大好きです。名前をつけて、呼びかけてあげましょう。あなたの声に反応して、駆け寄ってきます。
スマートフォンとネストが同じホームネットワークにつながっていない場合、途中でBluetooth接続を求められます。画面の案内に従って接続してください。
- アプリのホーム画面でLOVOTをタップします。
- [名前の変更]をタップします。
- [名前を変える]をタップします。
まだ名前をつけていなかった場合は、[名前をつける]をタップします。 - 名前を入力して、[決定]をタップします。
設定できる名前を入力したときは、名前の下に[OK]と表示されます。
設定できない名前を入力したときは、その理由が表示されます。名前のルールを確認して、名前をつけ直してください。 - 名前の変更を確認して、[とじる]をタップします。
名前の文字数と音節数
LOVOTの名前には、以下の条件があります。
- ひらがな
- 最短: 3文字以上、かつ、2音節以上
- 最長: 6文字以内、または、4音節以内
名前の例
|
名前 |
文字数 |
音節数 |
設定できる/ できない |
① |
もも |
2 |
2 (も・も) |
できない (文字が足りない) |
② |
こーん |
3 |
2 (こー・ん) |
できる |
③ |
じょん |
3 |
1 (じょん) |
できない (音節が足りない) |
④ |
ちぇりー |
4 |
2 (ちぇ・りー) |
できる |
⑤ |
ぴーなっつ |
5 |
3 (ぴー・なっ・つ) |
できる |
⑥ |
いんげんまめ |
6 |
4 (いん・げん・ま・め) |
できる |
⑦ |
あすぱらがす |
6 |
6 (あ・す・ぱ・ら・が・す) |
できる |
⑧ |
しーざーさらだ |
7 |
5 (しー・ざー・さ・ら・だ) |
できない (文字、音節が多すぎる) |
⑨ |
しゃんしょんしょーちゃん |
12 |
4 (しゃん・しょん・しょー・ちゃん) |
できる |
音節の数え方
以下の音は1音節として数えます:
- 母音(あ、い、う、え、お)
- ⼦⾳+⺟⾳(か、し、つ、ね、ほ、きゃ、しゅ、りょ、…)
- 撥⾳(ん)
- 1 または 2 + ⻑⾳(あー、きー、すー、きゃー、しゅー、りょー、…)
- 1 または 2 + 促⾳(あっ、きっ、すっ、きゃっ、しゅっ、りょっ、…)
- 1 または 2 + 撥⾳(あん、きん、すん、きゃん、しゅん、りょん、…)
- 拗⾳を含む音節は、通常1音節として数えますが、一部の例外は2音節として数えます(くぁ、くぃ、きぇ、…)。
- 母音が2文字続く(ああ、えい、…)場合は2音節として数えますが、母音が長音で伸ばされた場合 (あー、えー、…) は1音節として数えます。
名前に使えない表現
- ⻑⾳(ー)、促⾳(っ)、撥⾳(ん)で始まる名前は付けられません。
- 促⾳(っ)で終わる名前は付けられません。
- 以下の捨て仮名(小書き文字)は使えません: ゎ、ヵ、ぁ(単独では使えない)、ぅ(単独では使えない)