内容をスキップ
LOVOTの取り扱い
LOVOTを着替えさせるとき
- LOVOTの服を子供やペットに着せない
窒息の原因になります。 - 下記は感電や故障の原因になりますので絶対におやめください
- 濡れたり汚れたりしている服を着せる。
- 濡れた手で着替えをする。
- 指定以外のアクセサリーや安全ピンを服に付ける。
LOVOTに触れるとき
- 使用して皮膚に異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の診療を受ける
体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。
各箇所の材質については、「材質について」を参照してください。
- 長時間、同じ箇所に触れ続けない
同じ姿勢で添い寝や抱っこなどをし続けると熱がこもり、 自覚症状がない場合でも低温やけどの原因になります。
※画像はLOVOT 2.0 [LV101]のものです。
LOVOTが活動しているとき
- LOVOTの吸気用フィルターを服や布、アクセサリーなどで覆わない
故障の原因になります。
- LOVOTの目やセンサーを長時間連続して見ない
目がくらむなどの視覚的影響が出る場合があります。 - LOVOTは自律行動をするため、歩行時は足元を良く確認する
つまずいて転倒し、けがの原因になる場合があります。 - LOVOTがホイールやキャスターを出し入れしている時は、ホイール、キャスターおよびしっぽに触れない
挟まれて、けがの原因になることがあります。