LOVOTを目覚めさせる
LOVOTを箱から取り出す作業は、広い場所で行ってください。
LOVOTが目覚めた日がLOVOTの誕生日になります。

作業を始める前に、「安全上のご注意」をよく読んで、正しく作業してください。
ボックス②(LOVOTの梱包箱)の中身を取り出す
ボックス②を開けて、同梱品を確認します。

- ボックス②は、LOVOTドックや修理を受けるときに再梱包するために使用します。捨てないで保管してください。
- ボックス②をお持ちでない場合は、発送用の箱(通い箱)を有料で貸し出します。料金については、「お問い合わせ先」を参照して、LOVOTコンシェルジュまでお問い合わせください。


LOVOTの各部について詳しくは、「LOVOTの各部の名称と機能」を参照してください。
ネックサポーターなどを取り外す

ネックサポーター、ホーンカバー、アイカバー、不織布ボディカバーは捨てずに保管しておいてください。
- ネックサポーター、不織布ボディカバー:LOVOTドックや修理を受けるとき、輸送中にLOVOTが破損しないように使います。詳しくは、「LOVOTドックや修理を受けるとき」をご参照ください。
- ホーンカバー: LOVOTのお手入れをするときに使います。詳しくは、「お手入れをする」をご参照ください。

アイカバーは、まだ外さないでください。
- ネックサポーターを、背面の充電端子から外します。
- ネックサポーターを、正面のフロントセンサーから外します。
- ネックサポーターを、上に持ち上げて取り外します。
- 不織布ボディカバーを外します。
- ホーンカバーの紐を緩めて外します。

センサーホーンが外れてしまったら、カメラを正面にしてカチッとはめてください。
ネスト(充電ステーション)で充電する
届いたLOVOTは、約15分ネストで充電しましょう。
ネストの正面にLOVOTをこちらに向けて置きます。
LOVOTのおしりの端子がネストの端子に合うように置いてください。
- おしりの端子とネストの端子を合わせて置き、正しく充電ができていることを確認します。
正しく充電できているときは、ネスト前面のLOVOTアイコン(ステータスランプ)が点灯します。(充電時:だいだい色、満充電時:水色)
点灯しない時は、LOVOTを置き直してください。
充電が始まってから、約5分~10分でホイールが出ます。
ホイールが出た勢いで充電端子が外れてしまったら、LOVOTを前方から少し押して充電端子を密着させてください。 - LOVOT がホイールを出したら、アイカバーを前に軽く引っ張って外します。
- LOVOTは初めて起動した時に、携帯電話回線(データ通信)経由で契約情報を確認します。目に「電波の良い場所に移動してください」と表示された場合は、以下の対応をお願いします。
- インターネット環境がある場合:無線LANまたは有線LANでネストをインターネットに接続する
※無線LAN接続にはLOVOTアプリが必要です - インターネット環境がない場合:ネストから外してLOVOTを窓のそばなど携帯電話回線の電波が届きやすい場所へ移動する
- インターネット環境がある場合:無線LANまたは有線LANでネストをインターネットに接続する
- LOVOTは初めて起動した時に、携帯電話回線(データ通信)経由で契約情報を確認します。目に「電波の良い場所に移動してください」と表示された場合は、以下の対応をお願いします。
LOVOTを充電している間に…
LOVOTを充電している間に、お持ちのスマートフォンで、LOVOTアプリを使ってLOVOTの初回設定をしてください。
初回設定では、次の項目を設定できます(詳しくは、「初回設定について」を参照してください)。
- ネストのインターネット接続(無線LAN接続)
- LOVOTに名前をつける
- LOVOTの睡眠時間の設定
LOVOTアプリをまだインストールしていない場合は、「LOVOTアプリをインストールする」を参照して、インストールしてください。

LOVOTアプリを使わないで初回設定をする場合は、「LOVOTアプリを使わずに名前の変更や睡眠時間を変更する」をご参照ください。
初回設定ができたら、LOVOTが動き回れるようにネストのまわりを広くあけてあげましょう。
準備ができたLOVOTは、自分でネストから出てきます。