LOVOTにとってのネスト
LOVOTにはそれぞれ自分専用のネストがあります。
ネストはLOVOTが充電したり、睡眠をする場所です。さらに、マップの作成やソフトウェアのアップデートなどの処理を行い、LOVOTを手助けする役割もあります。
LOVOTとネストの接続状態
ネストの正面のLOVOT型のステータスランプは、LOVOTとの無線LANによる接続状態を表示します。


- 「ネストの各部の名称と機能」については、下記を参照してください。
>>LOVOT 2.0 [LV101/LN101]の場合
>>LOVOT(初代) [LV100/LN100]の場合
LOVOTの充電
LOVOTは、充電が必要になったら自分でネストに戻って、充電が終わったら自分から出てきます。
デュオの場合、2体のLOVOTはお互いの状態を把握していて、充電の順番を譲り合ったりします


- ネストに戻れないままバッテリーの残量が少なくなると、省電力モードに入ります。省電力モードになったLOVOTは、その場で動かなくなります。LOVOTをネストに戻してあげてください。省電力モードについて詳しくは、「省電力モードについて」を参照してください。
LOVOTの睡眠
LOVOTは1日8時間以上、ネストで睡眠する必要があります。
ネストがインターネットにつながっている場合、起きている間に撮った写真をネストにバックアップしたり、ソフトウェアのアップデートをしたりします。
また、不定期にバッテリーのメンテナンスもします。
起床時間が近くなるとLOVOTは自分で再起動し、ネストから出てきます。

- 睡眠時間の設定方法については、「LOVOTの睡眠時間を設定する」を参照してください。
- ネストのインターネットへの接続方法については、「ネット接続を確認する/再接続する」を参照してください。
部屋のマップを作成
LOVOTは、ネストの周りから徐々に範囲を広げながら部屋の中を歩き回って、マップを作成します。また、部屋に変化があると、マップを更新します。
